2008年 10月 06日
Hard セラフィックゲートにて
|
インフィニットアンディスカバリー
※ネタバレのエントリにてご了承あれ
やんわり隠しぎみに書いてきたインアン日記(進行覚え書き)だけど、そろそろパーフェクションな実績解除の戦略を練っておかないといけない気がする。実績の満点を狙うというのはそういった計画性はほぼ必至といえよう。
現在 Hard のクリア済で、セラフィックゲートにまさにいかんとしている場面。
そして残りの実績と、HardとVeryHardのそれぞれで解除しておきたい予定のものは以下の通りだ。あくまで予定で Hard、VeryHard でそれぞれで取れるときに取れる物は取ればいいのだけど、計画性は必要。
Hardを早めに切り上げて VeryHard に移りたいいけど、Hardモードで「試練を乗り越えし者」は最低やっておかないといけない。
あとの注意点は素材として「天才の羽ペン」が本数いる事。これは「レベロス神材」「竜の牙」というモンスタードロップ系の素材で大量に必要。素材狩りが必要と。
こんな所か。
VeryHardはまた別の注意が必要なのでその時覚え書きをするとしよう。
で、セラフィックゲート内で大暴れ。
始まりから終わりまででレベルも77から100になるという...
レベルと戦闘力のインフレに突入。
技のエフェクトが大げさになっているのもあって画面が派手で敵が見えないわ、ドロップ物見えないわでもう大変。仲間にドロップの回収を任せつつもガンガン走り回わる。
装備もある程度整えたのと、なんといって小剣の最終装備である「神剣蒼竜」を作れたのと「グリン・ヴァレスティ」という技も相まって無双状態なのである。
暴れまくって進行しまくった結果、シグムントと対峙する場所に行ってしまい、逃げる事の出来ない強制戦闘ステージなので...
シグムントを倒して仲間にするという実績を解除してしまった...
これ、実績ポイントが 49 なのよね...。つまり、5の倍数で進行していた実績が微妙に半端な数になってしまい、最終の VeryHard モードの最終ボスまで倒すことで得られる実績ポイント 1 を目指すという事になってしまった...。
神経質っていやねー。
※ネタバレのエントリにてご了承あれ
やんわり隠しぎみに書いてきたインアン日記(進行覚え書き)だけど、そろそろパーフェクションな実績解除の戦略を練っておかないといけない気がする。実績の満点を狙うというのはそういった計画性はほぼ必至といえよう。
現在 Hard のクリア済で、セラフィックゲートにまさにいかんとしている場面。
そして残りの実績と、HardとVeryHardのそれぞれで解除しておきたい予定のものは以下の通りだ。あくまで予定で Hard、VeryHard でそれぞれで取れるときに取れる物は取ればいいのだけど、計画性は必要。
Hard
地の王 ダウンコンボを20ヒット以上する
魔の達人 全ての魔法を習得せよ
偉大なる音楽家 全ての楽曲を習得せよ
目を大切に 総プレイ時間が40時間を越える
(秘) 試練を乗り越えし者 Hardのイセリア・クイーンを倒す
VeryHard
技の達人 全てのバトルスキルを習得せよ
収集癖 全てのアイテムを収集せよ
大金持ち 所持金が99999999になる
(秘) 神の舌を持つ者 至高の料理「天上天下」を完成させる
(秘) ゴッドハンド 魔道書「宇宙の意思」を完成させる
(秘) 英雄の帰還 セラフィックゲートでシグムントを仲間にする
(秘) 神を切り伏せし者 VeryHardのイセリア・クイーンを倒す
※ (秘) は秘密の実績。クリアしていない人には見えない実績項目
Hardを早めに切り上げて VeryHard に移りたいいけど、Hardモードで「試練を乗り越えし者」は最低やっておかないといけない。
あとの注意点は素材として「天才の羽ペン」が本数いる事。これは「レベロス神材」「竜の牙」というモンスタードロップ系の素材で大量に必要。素材狩りが必要と。
こんな所か。
VeryHardはまた別の注意が必要なのでその時覚え書きをするとしよう。
で、セラフィックゲート内で大暴れ。
始まりから終わりまででレベルも77から100になるという...
レベルと戦闘力のインフレに突入。
技のエフェクトが大げさになっているのもあって画面が派手で敵が見えないわ、ドロップ物見えないわでもう大変。仲間にドロップの回収を任せつつもガンガン走り回わる。
装備もある程度整えたのと、なんといって小剣の最終装備である「神剣蒼竜」を作れたのと「グリン・ヴァレスティ」という技も相まって無双状態なのである。
暴れまくって進行しまくった結果、シグムントと対峙する場所に行ってしまい、逃げる事の出来ない強制戦闘ステージなので...
シグムントを倒して仲間にするという実績を解除してしまった...
これ、実績ポイントが 49 なのよね...。つまり、5の倍数で進行していた実績が微妙に半端な数になってしまい、最終の VeryHard モードの最終ボスまで倒すことで得られる実績ポイント 1 を目指すという事になってしまった...。
神経質っていやねー。
■
[PR]
by siromasa
| 2008-10-06 23:00
| 日記