2007年 11月 21日
ボディで覚えてもらおうか
|
お姉チャンバラvorteX(お姉チャンプルゥvorteX)
これまた必死にやる。
HARD本編進行中だけど、つい「クエスト」とか「腕輪」取りとか寄り道ばかりしてしまう。
「クエスト」は実績解除にからむ部分。
「腕輪」はコレクターアイテム的で尚且つゲーム進行が若干楽になる便利アイテム収集といった形。
いずれも複数あって難易度が上がってくるパターンでアクションゲーム的にやりがいはある。アクションゲーム苦手だと超絶難易度かもしれない。私の場合は必死の修業のおかげでなんとかなかっているのかもしれない。元来ゲームセンター育ちなのでコンテニュあるからいいや的発想より常に崖っぷちで、これ失敗したら100円分損するから何が何でも長い時間やるぜ、みたいな元来の貧乏性を含めて丁寧に必死にやってしまうのかもしれない。ほんと必死という語句多すぎ。
『銃弾の腕輪』は12面でげっと。
このあたりから Coolコンビネーションを大目にたたき込まないといけないのでタイミング合わせは体で修得していかないといけない。とはいうものの、キャラのスキルと「技巧の腕輪」があればなんとかなる難易度ではある。その「技巧の腕輪」自体、Coolコンビネーションを大目にたたき込まないといけないので卵が先か鶏が先かという感じではある。
実績解除に及ぶ部分では
『クールマスター』、『女帝の舞い』をげっと。
クールマスターは15面のノーマル難易度を使いフリーミッションでクリア。レギオンに対して完璧なCoolコンビネーションをたたき込むだけ、とはいえ、この完璧に叩き込むってそれ自体難易度高いやんけ!とか思いつつなんとか。3回同じことをやって解除なのだけど、4回やったのは内緒だ。完璧に叩き込んでもその場では解除がわからずステージをクリアしないとわからない、という豆知識。
女帝の舞いは楽な方かも。
とはいうものの、これも完璧な狂乱艶舞刃(と、いう特殊技)が出せればの話だけど。
20数回タイミングを間違えずにボタン押すだけとは言え...
くそう、なんていうやりがい。
ゲーマー魂を刺激してます。刺激しすぎて疲れるのが難点。
そんな疲労なので、カルカソンヌにお友達を誘いプレイヤーズマッチをだらだらと眠くなるまで。
これまた必死にやる。
HARD本編進行中だけど、つい「クエスト」とか「腕輪」取りとか寄り道ばかりしてしまう。
「クエスト」は実績解除にからむ部分。
「腕輪」はコレクターアイテム的で尚且つゲーム進行が若干楽になる便利アイテム収集といった形。
いずれも複数あって難易度が上がってくるパターンでアクションゲーム的にやりがいはある。アクションゲーム苦手だと超絶難易度かもしれない。私の場合は必死の修業のおかげでなんとかなかっているのかもしれない。元来ゲームセンター育ちなのでコンテニュあるからいいや的発想より常に崖っぷちで、これ失敗したら100円分損するから何が何でも長い時間やるぜ、みたいな元来の貧乏性を含めて丁寧に必死にやってしまうのかもしれない。ほんと必死という語句多すぎ。
『銃弾の腕輪』は12面でげっと。
このあたりから Coolコンビネーションを大目にたたき込まないといけないのでタイミング合わせは体で修得していかないといけない。とはいうものの、キャラのスキルと「技巧の腕輪」があればなんとかなる難易度ではある。その「技巧の腕輪」自体、Coolコンビネーションを大目にたたき込まないといけないので卵が先か鶏が先かという感じではある。
実績解除に及ぶ部分では
『クールマスター』、『女帝の舞い』をげっと。
クールマスターは15面のノーマル難易度を使いフリーミッションでクリア。レギオンに対して完璧なCoolコンビネーションをたたき込むだけ、とはいえ、この完璧に叩き込むってそれ自体難易度高いやんけ!とか思いつつなんとか。3回同じことをやって解除なのだけど、4回やったのは内緒だ。完璧に叩き込んでもその場では解除がわからずステージをクリアしないとわからない、という豆知識。
女帝の舞いは楽な方かも。
とはいうものの、これも完璧な狂乱艶舞刃(と、いう特殊技)が出せればの話だけど。
20数回タイミングを間違えずにボタン押すだけとは言え...
くそう、なんていうやりがい。
ゲーマー魂を刺激してます。刺激しすぎて疲れるのが難点。
そんな疲労なので、カルカソンヌにお友達を誘いプレイヤーズマッチをだらだらと眠くなるまで。
■
[PR]
by siromasa
| 2007-11-21 23:00
| 日記