2005年 12月 12日
燃えるシチュエーション
|
ジュノで所用をはたして、フレより無言PT誘いがあったりですが、そのままミラテテの旅へ行くんです(ぉ まずはサンドリアは迷子のチョコボからスタート。
なんかですよ、前走者がいるぽで、ちょいと時間を空けてからスタートしてみたり。追いついて追い越す、このシチュエーションが燃えるじゃありませんか。そんな訳でコンフィグをいじってログ関係をあらかたフィルターして、画面表示オプションもいじりでスタートです。
適当な所で追いつくかなぁと思っていてもなかなか前の方がみえません。それはそうと、自分はベストから3秒落ち、4秒落ちでいまいち波に乗り切れず。この辺のタイムが限界ぽい?そんな雰囲気が醸し出されますが、メリファトで前の走者に追いついた時、区間タイムがベスト5秒落ちから3秒落ちに縮まっているのに気づくっ!ぬお、区間ではベストがでていたのか...。うーむ、恐るべし競争心。テクとかの問題じゃないね、やっぱレースですよ、この燃えるものは。
タロンギで追い越す。
すると、前走者さんも「ここは普通は通らないだろう」的コースを行っている!これは...できる人だ。が、そこまで。例の細木コースを迂回したぽくてあっさり逆転。前に躍り出ます。あとはまぁ...よほどのミスをしない限りこのレースでは逆転は難しいですな...。

しかしベストに及ばず。うーん、見事に壁にぶち当たり状態。
タブナジアに集まり「招かざる影たち」行ってみようということで、忍忍赤黒てな具合で4名でBCに入ろう作戦でリヴェーヌへ突撃。その前に礼拝堂で料理書とかもやっておいて、ミラテテの数を重ねる感じでお得でウマーでございます。で、まずは鱗とりからだけど。すると、リヴェーヌに鱗とりにやってきたフレ2人が加わり、総勢6名で「招かざる影たち」BCに突撃することとなる。こりゃ燃えるシチュエーションです。
構成は忍忍モ赤黒白となりまして、このBC特徴である、2の倍数に応じてマメットが増えるというもので6名だと3体な訳です。とはいっても2人で入る要領と同じで。3体とも黒のマメットになると大変カモーという感じかも。それでも入ってみるとそんなことは杞憂です。赤たんなら弱体はいりまくりデス。
モンクたんも百烈使いでさっくり撃破。あとはもう恐れるものはありません。数を1体づつ減らしてチェックメイトです。ヤフー。
タブナジアに戻ってのジャスティニアスからの報酬競争。いいもの貰える様にとの祈り空しく「ミラテテ」でした。1人だけ食事もらってましたg
その後、デルフラントから獣/白でクロウラーの巣前に移動して護衛の為の野宿で終了。
シ75/忍75/獣75/赤75/狩62/黒61/白61/戦50/吟16/モ15/侍08/ナ01/召01/暗01/竜01
釣22/木60/鍛26/彫32/裁55/革51/骨60/錬85/調60
Wagwei(ワグエ):60(武器 5段階:ハルバード)(治癒・猛攻・鉄壁)
なんかですよ、前走者がいるぽで、ちょいと時間を空けてからスタートしてみたり。追いついて追い越す、このシチュエーションが燃えるじゃありませんか。そんな訳でコンフィグをいじってログ関係をあらかたフィルターして、画面表示オプションもいじりでスタートです。
適当な所で追いつくかなぁと思っていてもなかなか前の方がみえません。それはそうと、自分はベストから3秒落ち、4秒落ちでいまいち波に乗り切れず。この辺のタイムが限界ぽい?そんな雰囲気が醸し出されますが、メリファトで前の走者に追いついた時、区間タイムがベスト5秒落ちから3秒落ちに縮まっているのに気づくっ!ぬお、区間ではベストがでていたのか...。うーむ、恐るべし競争心。テクとかの問題じゃないね、やっぱレースですよ、この燃えるものは。
タロンギで追い越す。
すると、前走者さんも「ここは普通は通らないだろう」的コースを行っている!これは...できる人だ。が、そこまで。例の細木コースを迂回したぽくてあっさり逆転。前に躍り出ます。あとはまぁ...よほどのミスをしない限りこのレースでは逆転は難しいですな...。

しかしベストに及ばず。うーん、見事に壁にぶち当たり状態。
タブナジアに集まり「招かざる影たち」行ってみようということで、忍忍赤黒てな具合で4名でBCに入ろう作戦でリヴェーヌへ突撃。その前に礼拝堂で料理書とかもやっておいて、ミラテテの数を重ねる感じでお得でウマーでございます。で、まずは鱗とりからだけど。すると、リヴェーヌに鱗とりにやってきたフレ2人が加わり、総勢6名で「招かざる影たち」BCに突撃することとなる。こりゃ燃えるシチュエーションです。
構成は忍忍モ赤黒白となりまして、このBC特徴である、2の倍数に応じてマメットが増えるというもので6名だと3体な訳です。とはいっても2人で入る要領と同じで。3体とも黒のマメットになると大変カモーという感じかも。それでも入ってみるとそんなことは杞憂です。赤たんなら弱体はいりまくりデス。
モンクたんも百烈使いでさっくり撃破。あとはもう恐れるものはありません。数を1体づつ減らしてチェックメイトです。ヤフー。
タブナジアに戻ってのジャスティニアスからの報酬競争。いいもの貰える様にとの祈り空しく「ミラテテ」でした。1人だけ食事もらってましたg
その後、デルフラントから獣/白でクロウラーの巣前に移動して護衛の為の野宿で終了。
シ75/忍75/獣75/赤75/狩62/黒61/白61/戦50/吟16/モ15/侍08/ナ01/召01/暗01/竜01
釣22/木60/鍛26/彫32/裁55/革51/骨60/錬85/調60
Wagwei(ワグエ):60(武器 5段階:ハルバード)(治癒・猛攻・鉄壁)
■
[PR]
by siromasa
| 2005-12-12 23:00
| 日記